-
*11/19リリース INVICTUS/儀式録+1(デジパック仕様)
¥1,980
SOLD OUT
*新品CD(デジパック) 今年で結成10周年となる長野産デスメタル。 2024年に自主リリースした"Crematory Remains"と"Togakushi Ritual"の2つのカセットデモ音源にマレーシアン・デスメタル・レジェンド、BRAIN DEADの名曲”From The Ecstasy”のカバーを追加収録してのCD化、デジパック仕様全7曲29分収録。 スラッシュメタルから影響を受けた刻み度の高いリフワークとシュレッドギターソロ、切れの良いブラストで90年代のオールドスクール・デスメタルを現代に継承する日本では数少ない”New Wave of Old School Death Metal”バンド。 2016年に韓国のFECUNDATIONとスプリットCDをリリース後、国内での精力的なライブ活動だけでなく韓国、タイ、中国をツアー、ROTTING CHRIST、LEFT TO DIE、PESTILENCE、SINISTER、UNDEATHのオープニングアクトを務め、2025年にはMALEVOLENT CREATION、MASSACRE、DEATHBRINGERと2週間のヨーロッパツアーを敢行。 Crematory Remains 2024 1. Morbid Apathy 2. Mind Rot 3. Crematory Remains Togakushi Ritual 2024 4. The Seven Spirits of Victims 5. Miasma Discharge 6. Persecution Madness Bonus track 7. From The Ecstasy (BRAIN DEAD Cover) ORCD-210 OBLITERATION RECORDSリリース
-
*12/24リリース 日本脳炎/HONG KONG CAFE
¥3,080
SOLD OUT
*新品CD 2010年、ラストアルバムのリリースと同時に解散したTHE BACILLUS BRAINS(日本脳炎) 日本のロック史に大きな楔を打ち込んだ名作ミニアルバム「HONG KONG CAFE」が楽曲を追加し待望の再リリース。 EXCLAIM、CHARM、SLIGHT SLAPPERSというハードコアオールスターのメンバーが、日本語のロックを演るというコンセプトで結成された日本脳炎。その活動はアンダーグラウンドに留まらずメジャーデビューまで果たしここ日本に本物のロックの風を再度吹き込ませた。 そんな彼らが残した作品の中で、今でも人気の高いミニアルバム「HONG KONG CAFE」がこの度再発される。 2003年にKAKUBARHYTHMから7インチとしてリリースされて即完売、翌年にはStiffeen RecordsからCDでリリースされた、BREAKfASTとのスプリット作品の楽曲が追加収録されている。 (CD) 01.香港cafe 02.マスターベーション 03.う.る.さ.い奴等 04.100%の退屈 05.NEON-LIGHT 06.NO VACATION 07.恋のS.O.S 08.DIRTY BLUE BIRD 09.奈落の果てに輝きを BTR-156 BREAK THE RECORDSリリース
-
*近日再入荷 DEATH SIDE/THE WILL NEVER DIE(紙ジャケット仕様)
¥3,300
SOLD OUT
*新品CD(紙ジャケット) JAPANESE HARDCOREの代名詞、デスサイドが残した伝説の名作が最新リマスター、豪華紙ジャケット仕様にて再発。 シングル、スプリット、そしてコンピレーションの楽曲を網羅した全40曲で、2枚のオリジナルアルバムには収録されていない楽曲も多数収録。 <Disc1> 01.Drunk To Much 02.Money Don't Come And Go 03.Look At Yourself 05.Over Nice 06.Self Complacency 07.Black Lie 08.Mirror 09.Fool, Fool, Fool 10.Mass Media's Pets 11.Stick & Hole 12.Blast In Hell 13.Break The Brain 14.Blutes 15.Gimmie Lies 16.Life Is A Chain Of Games 17.Eternity Form 18.Reveal 19.Stick & Hole <Disc2> 01.Cry For The Truth 02.Act For Self 03.Brave It out 04.Never Give Up The Fight 05.Trust 06.Cry For The Truth 07.No Force 08.First And Last 09.Satisfied Life 10.Where Are Your Eyes 11.Try 12.Corps 13.気迫 14.The Will Never Die 15.Profound Freedom 16.Sow The Grass Seeds 18.Stop It! 19.Overcome Yourself 20.Live Your Life 21.All Is Here Now BTR-120 BREAK THE RECORDSリリース
-
*近日再入荷 DEATH SIDE/BET ON THE POSSIBILITY(紙ジャケット仕様)
¥2,750
SOLD OUT
*新品CD(紙ジャケット) JAPANESE HARDCOREの代名詞、デスサイドが残した伝説の名作が最新リマスター、豪華紙ジャケット仕様にて再発。 歴史にその名を残すきっかけとなった1stアルバムから、より深化させ、更に緻密に構成された2ndアルバム。オリジナル盤発表の1991年、既にこの境地に到達していたという事実に震えるのみ。 01.Intro ~ Meaning 02.Live And Live 03.Loosing Time 04.The Sight Made Our Hair Stand On End 05.To The End 06.水の扉 07.Burning Spirit 08.Life Is Only Once 09.Flowting Blood 10.Fight Your Way 11.No Laughing Matter 12.Catch The Sunshine 13.To Get Free 14.Arms Control 15.Crossfire BTR-065 BREAK THE RECORDSリリース
-
*近日再入荷 惡AI意/NOTHING BUT REBEL(紙ジャケット仕様)
¥2,750
SOLD OUT
*新品CD(紙ジャケット) ジャパニーズハードコア史に置ける最重要バンドの一つ、北九州の雄「惡AI意」のコンプリートディスコグラフィーCD。 スピードや音の激しさのみに特化するのではなく性急な8ビートにフックの効いたリフ、そして語り掛けるようなボーカルスタイルは彼らの本懐であり、簡単には真似など出来ないオリジナリティを確立した。今作はスタジオ録音音源に、デモ音源、ライブトラックも一挙に収録した全24曲に及ぶ、これまでの惡AI意の歴史を凝縮した1枚。 豪華紙ジャケ仕様、日本語詞、英語詞に分かれた2枚のインサート付。 1. Backing To The Battle 2. Senseless Excuses 3. No Surrender 4. Chain Moments 5. Borndead 6. The Midday 7. Lie's No Lives 8. Manhunt 9. We Slaved 10. Bullshit Confusion 11.Cut Throat 12. Headfucking Camouflage 13. Painkiller 14. Night Land 15. War Tribes On Protest 16. Backing To The Battle (Demo 1997) 17. Bullshit Confusion (Demo 1997) 18. No Surrender (Demo 1997) 19. Manhunt (Demo 1997) 20. Backing To The Battle (Live tracks) 21. Chain Moments (Live tracks) 22. No Surrender (Live tracks) 23. Senseless Excuses (Live tracks) 24. Motorhead (Live tracks) BTR-145 BREAK THE RECORDSリリース
-
*近日再入荷 鉄アレイ/LAST NIGHT
¥2,200
SOLD OUT
*新品CD 日本ハードコアパンク最重要バンド「鉄アレイ」 シングル集CD。 2014年末に活動30周年記念アルバム「IV」をリリースし、翌年には東京、大阪でワンマンライブを開催。2016年にはアメリカツアー、ヨーロッパツアーも決定しており、さらに活動を加速させている、日本HARDCOREの誇り、鉄アレイ。その鉄アレイのシングルを一挙にまとめた音源集が遂にリリース!1stシングルの「FORCE」、2ndシングルの「14ALL」、そして7インチのみのリリースだった「ROCKET/CORE」も初CD音源化。更に「ROCKET/CORE」と同時にレコーディングされていたものの未発表となっていた楽曲も収録された完全版。 BTR-040 BREAK THE RECORDSリリース
-
*近日再入荷 KOHU-63:九狼吽/split cd(紙ジャケット仕様)
¥1,650
SOLD OUT
*新品CD(紙ジャケット) 日本ハードコア界において、その存在感を大きく示しながらも独自の進化を続ける「九狼吽」 フィンランドハードコアレジェンド「KOHU-63」が共闘。 九狼吽は常に闘いを続けてきた。日本のハードコアへの想いがサウンドスタイルに直結している事自体は否定出来ないが、それに留まる事無く、本当の意味でのボーダーレスを目指して活動を続けている。そのスタイルは海外遠征や、ハードコア以外のバンドとも分け隔てなく活動を共にする機会が多い事にも反映されている。「枠を飛び越えられなければ意味が無い」と公言する彼らは、自らの音楽でそれを示そうとしている。今作品に収録された新曲"STILL CRAZY"と"CHAINS"はバンドとしての新たな可能性を示唆し、既存曲の再録からも強靭な進化を遂げた事を感じる事が出来るだろう。 パンク、ハードコアが好きだという人であればKOHU-63の名前ぐらいは目にした事があるだろう。TERVEET KADETやKAAOS、Riistetytなどなど、あの素晴らしいフィンランド・ハードコア・シーンを支えてきた生き字引である。ただ今もリアルタイムでKOHU-63の活動を追ってきた、という人はなかなか少ないのではないだろうか。そして当時(この場合は80年代)の音源は好きだけど、今の姿には期待してない、なんていう人もいるのだろうが、そんな人にこそ現在のKOHU-63を体感していただきたい。今回の作品が生まれたのは九狼吽がヨーロッパツアーで彼らのライブを目撃し、とてつもない衝撃を受けた事に起因する。その衝撃が同じく日本全国に伝播する事は間違いないだろう。 <九狼吽> 1.STILL CRAZY 2.THE WORLD 3.抑圧豚社会(LIVESTOCK WORLD) 4.CHAINS <KOHU-63> 5.TUNTEMATON SOTILAS 6.HYLÄTTYJEN KAATOPAIKKA 7.SYSTEEMI 8.VIRKAMIES 2007年作品 BTR-063 BREAK THE RECORDSリリース
-
MORTIFY:HUMAN CORPSE ABUSE/split cd
¥1,650
*新品CD 国産秒殺・HM-2 グラインドコア、MORTIFYとULTHARでも活動するShelby LermoとPIG DESTROYER、MISERY INDEX、LOCK UPのドラマーでもあるAdam Jarvisの2人組ゴアグラインド、HUMAN CORPSE ABUSEの2025年作品スプリットアルバム。 先行でExtreme Rotten Productionから7インチがリリースされていた音源のCDヴァージョン。 MORTIFYは期待を裏切らないHM-2ペダルによるバズソウサウンド全開グラインドチューン6曲を提供。 HUMAN CORPSE ABUSEはフルアルバムからさらにグラインドさが倍増した楽曲4曲。 全10曲を収録、限定700枚 CD。 MORTIFY 1. Casket Malfunction 2. Embalm My Coffin 3. Rotting And Plotting 4. Sludge Saw 5. Ticklish Taxidermist 6. Unfinished Autopsy HUMAN CORPSE ABUSE 7. From The Cradle To The Ladle 8. Gizzard 9. Mandible Chainsaw 10. Vore ORCD-199 OBLITERATION RECORDSリリース
-
GAUZEガーゼ/貧乏ゆすりのリズムに乗って
¥2,530
*新品CD 2007年作品5th/全10曲収録 『面を洗って出直して来い』から10年。結成から26年目となる2007年5thアルバム。 XXX-42 XXX RECORDSリリース
-
Fugu&Jam/世界一下品なディナーショー
¥2,200
*新品CD FUGU氏(GAUZEガーゼ)とJAM氏(JABARAジャバラ)によるアコースティックユニット "FUGU&JAM" 2017年作品/全20曲収録 ソングリスト 1.ジジイの覚悟 2.ジジイの妄想 3.ジジイの反逆 4.なえたチンP 5.でっかいウンP 6.ニャーニャーニャー 7.マネヨーズ 8.ホレ... 9.親父の小言 10.Speak Like A Child 11.記憶 12.ナム 13.フラリ 14.近所のおまわりさん 15.幽か 16.生まれてきてくれてありがとう 17.グラスの氷 18.新宿日高屋 19.酒もってこい 20.陳さんGO!万さんGO!愛に向かってGOGOGO! XXX-46 XXX RECORDSリリース
-
DEATH SIDE/WASTED DREAM(紙ジャケット仕様)
¥2,750
*新品CD(紙ジャケット) JAPANESE HARDCOREの代名詞、デスサイドが残した伝説の名作が最新リマスター、豪華紙ジャケット仕様にて再発。 オリジナル盤は1989年にリリースされ、今も尚HARDCORE史に燦然と煌めく大名盤1stアルバム。 楽曲の完成度の高さは元より、レコーディングクオリティーも他とは一線を画し、緊迫感すら感じる名演がずらっと並ぶ全18曲。 01.Death Side 02.Mirror 03.Cut The Throat 04.Warning 05.Give And Take 06.Circulate Pain 07.Nothing For Others Pride 08.Laugh Til You Die 09.Wall 10.I Live Just My Life 11.Wasted Dream 12.Evil Dreaming 13.Devil In The Hell 14.Never Say Die 15.Political Power 16.Life In Box 17.The Lowest 18.It's Not Only Joke BTR-064 BREAK THE RECORDSリリース
-
BUZZY大和町BAND/ロマンスのかけらもなく...
¥1,300
*新品特価CD *¥1980→¥1300 東京HARDCORE PUNK 2004年作品1st/全7曲収録、帯付き FORWARD、鉄アレイ、JUDGEMENTメンバー在籍。 HG-184 HG-FACTリリース
-
鉄アレイ:WARHEAD/鉄弾頭2015 split cd
¥1,100
*新品CD 日本ハードコア界の重要バンド、鉄アレイとWARHEAD 2015年8月に行われる「鉄弾頭 2015 SUMMER TOUR」を記念し、お互いの曲をカバーしたコンセプト作品。 鉄アレイとWARHEADの2バンドでこの選曲。この時点でニヤリとしちゃう方も多いのでは無いでしょうか。勿論仲良しスプリットの域を軽く越え、本気でぶつかり合う互いの魂が、一つの作品を生み出したという訳です。そしてソングライティングのクオリティーの高さ、それを表現するバンドの力を改めて認識させられる作品となりました。ジャケットはドイツでタトゥーアーティストとして活躍するソエ氏入魂の作品。 BTR-032 BREAK THE RECORDSリリース
-
SYSTEMATIC DEATH/SYSTEMANIA1〜1983-1984〜
¥2,300
*新品CD システマティック・デス1983〜1984年の一時解散時までの前期を収録したディスコグラフィーCD第一弾。 横浜が誇る重要バンドの一つ"SYSTEMATIC DEATH" 貴重な1st DEMO音源から、伝説の名門レーベルHOLD-UP RECORDSの初期リリースを飾った1stソノシートと「HOLD-UP OMUNIBUS」への提供音源、そして1stソノシートレコーディング時に録っていたアウトテイクの2曲、84年の一時解散前に当時の楽曲を録れるだけ録って作品化し、極少数のみの配布だったカセット作品「SYSTEMA 2」を完全な形で収録した全て希少価値の高い音源で綴られた前期の音源集。全44曲収録。 FIRC-007 FADE IN RECORDSリリース
-
SYSTEMATIC DEATH/SYSTEMANIA2〜1986-1988〜
¥2,300
*新品CD 横浜ハードコアパンク「システマティック・デス」が一時解散し、メンバーチェンジをして復活後の1986〜1988年の音源をまとめたディスコグラフィーCD第二弾。 新たなベーシストとしてYOU氏(後にDEATH SIDE〜FORWARD)とギタリストのTAKESHI氏が加入した時代から始まるシステマの中期からドラムのM."Koba"SWEDEN氏(後にBASTARD〜ROCKY & The SWEDEN〜RYDEEN)が加入した後期までの、システマのイメージが広く認知されている時代の音源集。 当時のHARDCORE名門レーベルSELFISHからの7inch EP、そして日本HARDCORE史上屈指の名オムニバス「V.A./THRASH 'TIL DEATH」への提供曲、唯一のフルアルバム「FINAL INSIDER/LUCKY TIME」、そして加害妄想レーベルの名盤オムニバス「V.A./MY MEATS YOUR POISON」への提供曲、ライブ会場限定販売だった貴重なカセット作品「STIMULATE」と88年豊島公会堂でのライブ時に会場でバラまいた7inch EP音源を収録。未発表曲は当時発売される予定だったAAレコーズのオムニバスへ提供する為に大阪でレコーディングした曲の内の1曲で今回のCD化の際に発掘された完全な未発表曲。 全41曲収録。 FIRC-008 FADE-IN RECORDSリリース
-
SYSTEMATIC DEATH/SYSTEMA78+Single Collection 2010-2012
¥2,200
*新品CD(デジパック) 2008年"BACKDROP WORLD TOUR"で再始動以来、09年ALBUM"SYSTEMA-SIX"リリース。その後も10年"BACKDROP EU TOUR 2010" 、同10年"PIPECUT GIG in NYC"、11年"BACKDROP EU TOUR 2011"と精力的な動きを続けるシステマティック・デスが、ツアーのたびに海外のレーベルからリリースしてきた2枚の単独シングル、2枚のスプリット音源ををCD用にリマスターし、シングルコレクションとして本家本元FADE-INRECORDSよりリリース。 衰え知らずの抜群のスピード感と攻撃的で研ぎ澄まされた"システマ"節全開で世界中を圧倒。全11曲収録。 1.Justice Song 2.Live! live! live! 3.明日はお前だ 4.Tricks 5.先っちょだけでも 6.Born in japan 7.Man made 8.iPeople 9.筋 10.Dashing 11.Life Songs taken from track1~4 "SYSTEMA 7" 2010 track5~8 "SYSTEMA 8" 2011 track9、10 "FIGHTING FOR LIFE (split with DROPDEAD)" 2012 track11 "BACKDROP EU TOUR 2010(split with (SEE YOU IN HELL)" 2010 FIRC-020 FADE IN RECORDSリリース
-
SYSTEMATIC DEATH/SYSTEMA-1011(デジパック仕様)
¥2,200
*新品CD(デジパック) 1983年結成、日本(横浜)が世界に誇る伝説的ハードコアバンド"システマティック・デス" 海外でのレコードリリース用に録音された2作品を1CDに纏めてリミックスした、現メンバーによる待望の国内初音源。 結成当初より積極的に国内ツアー、遠征を行い、地元横浜では自主シリーズ"PIPECUT GIG”を企画、国内HCシーンの礎を築いたバンドとして数えられる。88年の解散以来、20年の永きに渡り活動を停止していたが、2008年過去作品を纏めた"SYSTEMANIA1"、"SYSTEMANIA2"のリリースを機に突如としてワールドツアーを敢行、復活の狼煙を上げる。 以降、毎年の様に海外遠征を行い、大型フェスを含め4度のUSツアーと3度のEUツアー、そのいずれも成功を収め国内に於いては海外の伝説的HCバンドのサポート、ホストを務めワールドアンダーグラウンドの友好に一役買っている。 再始動10年目に当たる本年リリースされる当アルバムは、2016年のメンバーチェンジ、Napalm Deathとの国内CLUB QUATTROツアーを経て、17年のEUツアー&USツアーに向け、それぞれ海外でのレコードリリース用に録音された2作品を1CDに纏めてリミックス。今作収録の11曲中10曲が新メンバーであるRyu(ex-THINK AGAIN)とYuzuka(borderline case)により作曲されたもので、変化を恐れずに突き進む"Don't Stop My Way"の精神が体現されている。若き遺伝子が投入されよりソリッドによりスリリングに進化を遂げた現メンバーによる待望の国内初音源。 01.RED SHOES 02.BRAVE 03.GO FOR IT 04.RAISER 05.DIE 06.442 07.READY GO 08.それだけで 09.DUNGEON 10.THAT 11.STRONGER FIRC-029 FADE-IN RECORDSリリース
-
WAR PAINTED CITY INDIAN/COMPLETE DISCOGRAPHY
¥2,750
*新品CD 80'sジャパニーズハードコアパンク界最後の大物"WAR PAINTED CITY INDIAN"関連作連続リリース第1弾。 '86年AA社「W.P.C.I. Warning」7"EP、「Terror Boogie」MLP の全曲に、同年HOLD UP社V.A.「Devil Must Be Driven -」の2曲、さらに'85 年スタジオデモ音源9曲を収録した全21曲入り。 1985年、元FREEDOMのBELLEY(ex.ラフィンノーズ)、元MOBSのSIN、THE BONESのFUNNYARA等、関西ハードコア界の錚々たるメンバーで結成。僅か約1年の活動期間にLIP CREAMとのD.I.Y.全国ツアー、EPとミニアルバムを発表し圧倒的な存在感。 BOMB CD-108 TIME BOMB RECORDSリリース
-
CITY INDIAN/HOWLING ON FIRE
¥2,750
*新品CD *入荷時よりケース裏側少ヒビ有り 元FREEDOMのBELLEY(ex.LAUGHIN' NOSE)、元MOBSのSIN、THE BONESのFUNNYARA等、関西ハードコア界の錚々たるメンバーが結成した伝説のグループ”CITY INDIANシティーインディアン”関連作連続リリース第2弾。 解散から3年後の1989年、元嘔吐OUTOのギタリスト、KATSUMI、ドラマーには強烈なキャラクターのSITTING' BULLを新メンバーに迎え再び動き始めた。 バンド名をCITY INDIANに改め、以前にも増して精力的なライブ活動を展開した彼等。元MOBSのTOSHIを新ドラマーに迎えてMONSTER LABOLATORYレーベルから1991年にリリースされたアルバム「Howling On Fire」 未発表のレアライブトラック3曲とKATSUMI脱退後、W.P.C.I. 時代のサポートドラマーだったGEZI をギターに加えて録音さ れた後期スタジオデモ6曲を加えた全21曲入り。 2013年再発盤 BOMB CD-111 TIME BOMB RECORDSリリース
-
EXCLAIM/1998-2003 EXCLAIM DISCOGRAPHY
¥3,080
*新品CD 東京爆裂STRAIGHT AHEAD HARDCORE「エクスクレイム」のディスコグラフィーが未収録となっていた名作アルバム"Critical Exploder"やコンピレーション楽曲を追加し新装リリース。 80年代のハードコア黎明期から爆発的に隆盛を極めた日本のハードコアシーンにおいて、90年代後半にはFAST、POWER VIOLENCEの風が吹き荒れた。その中心にいたのがExclaimである。桁違いのスピードとノイジーなサウンドで圧倒的な存在感を放っていたが、改めて聴くとハードコアだけに終始しないセンスや息遣いを感じられる。今回追加収録となった傑作アルバム、"Critical Exploder"ではバンドとして円熟味を増し、サウンド、楽曲共に一つの到達点を迎えた。 01. No Skate No Thrash 02. Shooting Punk Approach 03. D.I.Y 04. Jerk or Bullshit 05. Soul XXX 06. Kill The Nuts 07. Sold Out (Gang Green) 08. Exclaim 09. Out of Suit 10. Seen Bored 11. Like You 12. Identity 13. Keep Things Evolving' Positivity 14. No Skate No Thrash 15. Shooting Punk Approach 16. Jerk or Bullshit 17. Stand Up (Minor Threat) 18. My Territory (Unreleased) 19. Wild Youth 20. Corporate State Till Death 21. Semi / Get Everythin' 22. The Weight 23. We're Never Gonna Vote Against Them 24. Jealous Rage 25. Keep on Pushin' 26. Afure (like this peace) 27. D.I.Y 2 28. Dedicated to All Records 29. Always Fleein' 30. Get Everythin' 31. Wild Youth 32. Pressure 33. Exclaim 34. Throw into Disorder 35. Corporate State Till Death 36. Sympathized 37. Seen Bored 38. Mr Twist/CocaCola 39. Critic Asshole 40. Waste Intelligence 41. Pledging My Time 42. Jerry Fuckin' Roller 43. So Fine 44. Shift in Perspective 45. Propaganda 46. Red City 47. Live at Shelter BTR-141 BREAK THE RECORDSリリース
-
THE STALIN/trash(紙ジャケット仕様)
¥2,750
*新品CD(紙ジャケット) 遠藤ミチロウ率いる「THE STALINザ・スターリン」幻の1st Album再発。 1. 解剖室 2. 冷蔵庫 3. Trash 4. 天上ペニス 5. 革命的日常 6. 主義者 (イスト) 7. インテリゲンチャー 8. バキューム 9. Bird 10. 溺(DEKI-AI)愛 11. メシ喰わせろ 12. ハエ 13. ハード・コア 14. 猟奇ハンター 15. 電動コケシ 16. アーチスト 17. ブタに真珠 18. Gass 19. サル 20. 撲殺 Vocal : Michiro Guitar: Tam Bass : Shintaro Drums : Jun Inui 1 to 10: Studio recording at Mod-Studio 11 to 16,19,20: Live recording At Hosei University 1981-10-31 17,18: Live recording at Taku-Taku, Kyoto 1981-11-07 A1 to A10, B7, B8: Mixed at Mod-Studio MIG-2507 POLITICAL RECORDSリリース
-
THE STALIN/STALINISM NAKED
¥2,200
*新品CD 遠藤ミチロウ率いる「ザ・スターリン」 オリヂナル・マスター・テープから初の完全復刻。 仰げば尊し(FMフレッシュ・ウェーブ・ヴァージョン)を追加収録した再編集盤。 インディーズ期のザ・スターリンのディスコグラフィーとして87年に発表されたアルバム「スターリニズム」は、オリジナルをかなりエフェクトした音で一部台詞がカットされていました。 本作はオリヂナル・マスターからの復刻で、本来の音に近く、カットされていた台詞もそのまま収録しました。さらにラジオで一度だけO.Aされた「仰げば尊し」の別ヴァージョンを追加収録し、曲順も年代順にして再編集されたものです。 1. 電動コケシ 2. 肉 3. 豚に真珠 4. サル 5. コルホーズの玉ネギ畑 6. 猟奇ハンター 7. アーチスト 8. Chicken Farm Chicken 9. 仰げば尊し(FMフレッシュ・ウェーブ・ヴァージョン) 10. バキューム 11. 解剖室 WC-093 いぬん堂リリース
-
THE STALIN/虫〜40th Anniversary Edition〜
¥2,750
*新品CD 遠藤ミチロウ率いる「ザ・スターリン」 「虫」40執念記念盤 「虫」全曲のOff-Vocal Mix = カラオケとの2枚組CD。 ボーナスに初公開となる「GO GO スターリン(労働者Ver.)」+未発表曲のカラオケ音源を収録。 Disc 1 虫 1. 水銀 2. 365 3. 泥棒 4. 天プラ 5. Fifteen(15才) 6. ING,O!(夢遊病) 7. Die In 8. 取り消し自由 9. GO GO スターリン 10. Nothing 11. アザラシ 12. 虫 ボーナストラック 13. GO GO スターリン(Single Ver.) 14. カタログZ 15. 先天性労働者 16. アザラシ(Primitive Ver.) 17. GO GO スターリン(労働者Ver.) Disc 2 みんなで歌おうスターリン 虫編 off-vocal mix 1. 水銀 2. 365 3. 泥棒 4. 天プラ 5. Fifteen(15才) 6. ING,O!(夢遊病) 7. Die In 8. 取り消し自由 9. GO GO スターリン 10. Nothing 11. アザラシ 12. 虫 13. キャプテン・クック・トロージャン(Chicken Farm Chicken Original Ver.) 14. あそこうらんでョ(ニセ解剖) 15. 首だけアツレキ 16. GO GO スターリン(Ver. 2) WC-640 いぬん堂リリース
-
Green Moon On The Water/Tokyo Swamp(紙ジャケット仕様)
¥2,000
*新品CD(紙ジャケット) 1.Remember 2.Moon Light 3.Old Machine ~ Midnight Special 4.My Pain, My Crime 5.東京湾 6.Beautiful Sunrise 7. LaLa-Bay(ららばい) 8.おせっかい 9.T.N.F(Trafic No Factor) 2021年 Studio NOA shibuya2, Paradox Angelique Marmalade (shibuya) Vo,G氏家悠路 G依田勝 B平野敏久 Ds島雅彦(Ex割礼) 10. To-Go-Shi 11.Darjeeling 2017年12月3日 大久保水族館(ライブ) Vo,Ds氏家悠路 G依田勝 B平野敏久 G大橋義典(痛郎) 1992年 元Execute,High-Rise,痛郎などのドラマー氏家悠路が中心となって結成。30年経った現代に初のフルアルバムを正式リリース。但し氏家はG&Vo!フォーキーなオールドスタイルのロックだが、サイケ、パンクの要素も多分に含まれる。2020年代においてこれこそが真の、東京アンダーグラウンドそのものであろう。 MMR-001 Marmalade Recordsリリース
